閉店間際の90分稼働でも【勝つ】勝負は出来る!!
<<[*]前の記事へ
[#]次の記事へ>>
メモ置き場(・∀・)っSoftBank X01T (ToshibaG900) vol.25【ハードリセットOK】C
((・∀・)♪ at 04/19 13:16)
[2/26ページ]
は高すぎると思うよ。
低速でも良いから2台使って、自宅回線と みなし通話で通信出来ないかな?
そんなアプリでも在ればうれしいな。
608 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/04/13(日) 15:53:57 ID:CgiAmRx10
すいません。どなたか教えてください。
Bluetoothがつながらないのです。(>_<)
PC側のCOMポートの追加のところで、どうしても
「選択されたデバイスでシリアルポート
サービスが実行されていません。」
が出てしまいます。
X01Tの方で何らかの設定をしなければならないの
でしょうか?
609 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 16:06:03 ID:tx2zsnZF0
ぐぐれ
610 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 16:12:21 ID:ybb8e9YN0
X01TのROM来てくれーーーdip形式で
611 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 16:21:05 ID:uyA33K5k0
>>602
使いたい機種が他のキャリアで出ないのは分かるが、
auみたいにロクな機種が0になるよりマシじゃね?
端末開発やる会社が撤退してなくなるよりはマシ。
キャリアが端末の流通と開発を支援するから、リスクの高い端末の開発やれるんだろうが。
まぁ、こんな歪んだ仕組みになったのは日本独自規格とかユーザニーズが屈折してるのが一番の問題なんだろうが。
俺も、SIMフリーの機種が使えないのは納得行かないがな。
総務省も推奨してるし、是非制限が無くなって欲しい所だ。
612 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 16:23:06 ID:i77k8W1bP
このスレ楽しそうだなw by EMONSTERユーザー
613 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 16:52:09 ID:ZJaB/EzLP
08年4月、ソフトバンク公式の総合カタログ
a39ページ
「X01T対応メモリーカード:microSDメモリーカード」
<<[4]前ページへ
[6]次ページへ>>
コメント(0)
トラックバック(0)
<<[*]前の記事へ
[#]次の記事へ>>
このブログのトップ
Seesaaブログ